【英語は楽しく勉強しなくちゃ】ディズニー英語 教材解説その8 「Q&Aカード」

解説!DWE教材

 このブログ記事では英語教材を紹介するため、バナー広告を掲載しています。

英語は楽しく勉強してナンボ「Question and Answer Cards」

「ディズニー英語システム」の人気教材「トークアロング・カード」。

子どもの食いつきもよく機能も優れているので、このブログでも最初に解説した教材である。

そして嬉しいことに、このトークアロング・カードには拡張教材が存在する

それが今回解説する「Q&Aカード」、正式名称は「Question and Answer Cards」。

プレイメイトエアーを使いながらも、トークアロング・カードでは見られない機能がある。

トークアロング・カードで楽しく英語を勉強しつつも、それだけでは補いきれない箇所をカバー。

教材のほどよいボリューム感により価格も抑えられていることから、利用者思いの設計がされた教材である。

英語,楽しく,勉強



 この記事を読むと、「プレイメイト・エアーで、こんなことまでできるの?」と驚くだろう。

・トークアロング・カードはこんな教材(内部リンクへ)

ディズニー英語 教材の料金と解説その1「トークアロング・カード」

PRバナー広告のご注意

 このブログの記事では、学習ツール紹介のためPRバナー広告を掲載しています。

クリックすると外部の専用ページへと移動し、各種情報の入力画面などが表示されます。

内容をよくご確認のうえ、お申し込みなどをお願いします。



ディズニー英語 わが家の購入状況

 わが家では、実際に2022年5月にDWEを正規購入。

購入時の子ども2人の年齢は、4歳&1歳

それまで、子どもチャレンジイングリッシュを利用していたが、DWEに切り替え

購入したセットは、「ミッキーパッケージ+GAQ」(税込 918,500円)。

 無料体験でトークアロング・カードの流れでQ&Aカードも見せてもらって、ひとめぼれ

英語,楽しく,勉強

 

・DWE購入を検討されている方へのイチオシ記事(内部リンクへ)↓

ディズニー英語 無料サンプル&無料体験の魅力はいかほどか?

 ・著者の私のこと(内部リンクへ) →  私のプロフィール

ディズニー英語 Q&Aカードの料金

 Q&Aカード単品の教材料金は不明なので、セットの単体合計価格の差額から計算すると74,800円(税込)

「ミッキー・パッケージ+GA」から「ミッキー・パッケージ+GAQ」にアップする際の差額は、特別割引がかかり、59,400円(税込)

 「ミッキー・マジックペン・セット」と比較すると教材ボリュームの違いはあるが、お求めやすい価格である

 Q&Aカード単独での初回購入はできないが、TDSを含むパッケージを購入後に単独購入は可能。

 トークアロング・セット付属の「プレイメイト・エアー」がないと、ただの大きいカードだ。

英語,楽しく,勉強

Q&Aカードのねらい

 子どもは母国語を学ぶ際に、いろんな言葉を語りかけられる。

そのほとんどが、子どもがその瞬間に体験したり見たりするものと関連している

子どもはその事柄をもとに言語化してくるのに対し、大人は同意したり子どもの言葉を完全な文章にして言ってあげる

このようなやりとりにおいて子どもが大人から受ける言葉かけが、母国語習得に重要なのである。

Q&Aカードのねらいは、そのような理想的なやりとりを教材で実現することである。

Q&Aカードの内容

 Q&Aカードの主役は、ブルー、グリーン、ライムグリーン、イエローの計100枚のカード

プレイメイト・エアーは、教材に含まれていない

カードの色は他の教材と同様にレベル別に分けたもので、各教材カラーの内容に対応している。

トークアロング・カードの「プレイメイト・エアー」で、Q&Aカードを読み取る教材だ。

しかし、Q&Aのカードはトークアロング・カードよりも秀逸なギミックを持たせた

それによって、プレイメイト・エアーのポテンシャルを存分に引き出している

英語,楽しく,勉強



 具体的な教材の内容は、次のとおり。

Q&Aガイド 1冊

 薄くて小型だが、しっかり製本されたガイドブック。

Q&Aカードの具体的な使い方が書かれているが、実際の操作をしていれば自然と覚える内容である。

教材の導入として、設計思想などの大事なことも書かれている。

英語,楽しく,勉強

Q&Aカード 各25枚ずつ4箱の計100枚

 ブルー、グリーン、ライムグリーン、イエローの各色4箱に25枚ずつ、計100枚のカードが入っている。

カード自体は、トークアロング専用カードと同じ材質で、両面印刷の構造である。

みためでも分かるとおり、大きな違いは三~五角形の独特の形状

このような形を見るだけで、子どもは軽く興奮してしまうもの。

子どものワクワク感をうまく搔き立てる教材だ

カード自体も色分けされ通し番号も付いているので、見分けやすい

英語,楽しく,勉強

Q&Aカードの具体的な使いかた

英語,楽しく,勉強

 プレイメイト・エアーでおもて側を読み込むと、英語で質問される

この質問も複数あるので、何回でもカードを通してみたくなる。

その質問の答えを、うら側のイラストの辺を読み込むことで答えるのである。

基本的に、三角形ならば3つ、5角形ならば5つの回答が用意されているという仕組みである。

正解や間違いの選択肢を選ぶことで、それぞれに対応したリアクション音声が流れる

英語,楽しく,勉強

 また、質問のおもて側を読み込ませずに、うら側だけ読み込ませることもできる

その場合は、各辺に対応するイラストの英語音声が聞ける仕組みだ。

 あえて間違った回答をして楽しむ

 あえて間違った回答をすることで、そのリアクション音声が流れる。

このようないつもと異なる音声を聞くことで、英語学習の良い刺激となる。



Q&Aカードの索引 各箱1冊ずつの計4冊

 各カード計100枚の内容が、索引として掲載されている。

1冊に各色の25枚分ずつ掲載され、各箱に格納されている。

索引中には、センテンス、質問、答えの3種が、英語と日本語で記載されている。

英語,楽しく,勉強

 親でも「英語で何言っているのか分からない」というときがあるので、カンニングペーパーみたいな役割かもしれない(汗)

英語,楽しく,勉強

Q&Aカードの活用方法

 公式おススメのタイミングは、「メインプログラム」のStep by StepのDWEレッスンと連動して進めることらしい。

 我が家では、プレイメイトエアーの取り扱いやすさ、Q&Aカードの見た目の面白さを活用する。

各箱から全てのカードを取り出し、リビングの使いやすいところに並べておく。

 カードのデフォルトの収納は、各色の浅い箱にカードを25枚格納して青い専用ボックスに4箱を並べて、それをDWEの専用ブックケースの定位置に格納。

 家宝でも取り出すような仰々しさで、とても取り出しにくい。

英語,楽しく,勉強

 購入者としては、カードを1箱にまとめてコストカット&料金ダウンしてくれるとありがたい。

教材のみため&高級感を重視してのしつらえかもしれないが。

まとめ 英語の勉強をもっと楽しくしてくれる「Q&Aカード」

 この教材は、無料体験でそのギミックに驚いたのを今でも覚えている。

トークアロング・カードの説明でも驚いたのに、このQ&Aカードの質問・回答機能についてはかなり惹きつけられた。

「このQ&Aカードを購入しないと、カード100枚分の音声が一生使われることなく終わる」

と考えると、購入せずにはいられなかった(苦笑)

 使ってみて再認識したが、プレイメイトエアーの機能をここまで活用している教材設計がスゴイ

そのためか他に蛇足的な教材を付けずに、教材価格を比較的抑えているところに好感がもてる

 ぜひ家庭のリビングで、トークアロング・カードのセットと一緒に置いておきたい教材だ。

これで子どもがもっと楽しく英語を勉強してくれるとよいのだが。

英語,楽しく,勉強

・「トーク・アロングも、Q&Aカードも気になる」という方は、下のバナー広告から無料サンプル請求をどうぞ ↓

※無料サンプル請求後、無料体験が申し込めます。

あわせて読みたいイチ押し記事

・スマイルゼミを少しでも安く始めたい方に、おススメの記事(内部リンク先へ)↓

『 スマイルゼミをお得に始めるには、この方法! 』

・こんな記事も書いてます。お子さんの大学費用どうしますか?

『 【3人いたら、ホントに大学授業料が無償?】「ずるい」のは一体だれ? 』

はじめに戻る

コメント

タイトルとURLをコピーしました